CLOSE

×

機種名・メーカー名で保守情報、対応サービスを検索

仕事内容

IT分野で環境と密接した基幹ハードウェアのリユースを行うゲットイット。
「Sustainable Computing® 」というハードウェアの循環をミッションとして掲げ、今や社会インフラとなったITハードウェアに関する社会課題を解決していきたいと思っています。

そんな当社の広報担当して下記の業務をお任せします。

<業務内容>
メディアリレーションのみならず、社内コミュニケーションも活発に行いながら広報戦略を企画・立案・実行していただきます。
また国内外の情報収集をし、事業やサービスの認知拡大と更なる顧客の信頼獲得に向けた役割を担っていきます。

■広報戦略立案(広報・PR戦略を立案・実行)
■プレスリリースの企画と作成(国内外の資料のリサーチを含めた情報を収集し作成)
■各種メディアの取材対応(取材までの準備から当日対応、調整など)
■ウェビナー対応
■広報活動にかかわる資料作成
■CSRに関する発信

このポジションではゲットイットのサービス内容を深く理解する必要があります。
あなたが持つ広報の知識を活かしてゲットイットの更なる認知拡大ができるようにサポートをしていただきます。
IT未経験で不安という方もいるかもしれませんが、積極的に学ぶ姿勢があれば活躍できる仕事です。

募集要項

定員 1名
勤務時間 フレックスタイム制
1日の標準労働時間 8時間00分 + 休憩1時間
★最高のパフォーマンスをあげて、部署や関係のある人と連携できることが前提条件です

<入社後1年以内>
研修期間・試用期間は、OJT担当者と相談の上出社時間を事前に決定します。
・コアタイム:10:00~17:00

<入社後1年以降>
・コアタイム:11:00~14:00

※残業時間は、月平均20時間ほど。
想定給与 【給与】
想定年収:500万円~800万円
月給:21万4000円~

※経験、能力、前職の給料を考慮した話し合いの上で、決定いたします。
※試用期間中は月給 -2万円となります。

【賞与】年1回(決算賞与3月)
平均120万円(昨年度実績200万円)
休日・休暇 完全週休2日(土・日・祝)
【年間休日・休暇】
131日

【有給休暇】
入社半年後に10日付与、以降勤続年数により最大20日。半休あり。

◆祝日
◆ごほう日  年1日(自分やご家族・ご友人へのご褒美day)
◆夏季休暇(9連休 / 7月~9月の中で連続5営業日 + 土日で連休に)※4/1に在籍していることが取得条件
◆年末年始(12/31〜1/3)
◆冬季休暇(12月~1月の中で選べる2営業日)
◆GW
◆育児休業、育児休暇
◆出産休暇(産休)
◆慶弔休暇
◆介護休暇
必須スキル・経験 ◆社会人経験5年以上
◆コミュニケーション能力
◆文章能力
◆Googleドキュメント(Word)、Googleスプレッドシート(Excel)が使える方
◆メディアへのお名前・写真の掲載がOKの方
◆非喫煙者
◆タイプスピード 4key/1秒 以上の方
歓迎スキル・経験 ◆事業会社で広報/PRの経験3年以上
◆英語を用いたコミュニケーション能力
◆メディアリレーションのご経験
◆環境問題に関心のある方
◆自ら主体的に行動することができる方
◆海外向けの広報経験
◆SDGs/ESG担当経験
求める人物像 ◆情報収集と発信が好きな方
◆チャレンジングなことをするための土台作りを地道に出来る方
◆社内外と積極的にコミュニケーションのとれる方(相互理解)
◆的確に状況を把握し、柔軟な対応が出来る方
◆多角な視点を持ち、自分で考え行動できる方
◆一緒に会社を成長させたい、という思いのある方
待遇 ◆通勤手当
上限 35,000円 / 月

◆住宅手当
出社を前提とし社則に準じ支給

※通勤手当、住宅手当のいずれか支給

◆働き方探求手当 / 月1万円

◆携帯電話手当
業務用スマートフォンor携帯電話手当3000円のいずれかを支給

◆各種社会保険完備
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険を完備
その他要件 ■試用期間
有 6ヶ月(試用期間中の勤務条件:変更無)
試用期間:6ヶ月 
※短縮の場合あり

就業時間内禁煙
勤務地 東京都
出社勤務
募集拠点 事務所
東京都中央区築地3-7-10 JS築地ビル4F
選考フロー 1.面接は最低3回行います。(web面接 + 対面面接)
2.内定決定後、読書感想文の提出があります。

(1) 書類選考
履歴書等による書類選考を行います。ぜひご自身の強みをアピールしてください。

(2) 1次選考
採用担当者による、面接と筆記試験(一般方式テスト)を行います。
あなたの今までのこと、これからのこと、ゲットイットについて知りたいことなどをざっくばらんに教えてください。
【面接時間】30分~1時間
【webテスト】約1時間(説明時間含む)

(3) 2次選考
部門リーダーによる面接を行います。
【面接時間】1時間

(4) 3次選考
部門担当者による面接を行います。
【面接時間】1時間

2,200社さま以上のサービス導入実績

まずはお気軽にご相談ください。

この職種に応募する