2022年10月05日
みんなでE-waste(電子ゴミ)について考えたい! ~ イベントはじめました ~

みんなでE-waste(電子ゴミ)について考えたい!ハードウェアの買取り全額寄付キャンペーン実施中

 

はじめましてこんにちは。
ゲットイット「E-wastream Japan(イーウェイストリームジャパン) 2022」プロジェクト担当その4です。ゲットイットでは、2022年10月1日(土)~2022年12月31(土)までの3カ月間、イベント「E-wastream Japan 2022(イーウェイストリーム ジャパン 2022)」を開催しています。

突然ですが、E-wasteってご存知ですか?

プロジェクトに参加している私ですが、ゲットイットに入社するまで「E-waste(イーウェイスト)」なる単語を(もちろん読み方も)知りませんでした。。調べてみれば、E-waste(電子ゴミ)についての記事はたくさんでてくるものの、調べないと中々目にすることがない・・・!という事で、

E-wasteってなに?

E-wasteの読み方は、イーウェイストです!
日本では「電子廃棄物」「電子ゴミ」などと訳されることが多いです。ゲットイットが取り扱っているIT機器・ハードウェアだけでなく、冷蔵庫や掃除機、テレビなどの大型・中型家電製品から、ゲーム機やスマートフォン、ドライヤー、電卓などの小型製品まで、使われなくなって捨て去られてしまう電子廃棄物を指します。
※E-waste(電子ゴミ)については様々な記事が出ているので、ご興味のある方は、ぜひご覧になってみてください。
[ 使われなくなったIT機器の末路 ~電子廃棄物(E-waste)~とは? ]

 

上野の森美術館では、E-waste(電子ゴミ)を使用したアートを作成している、長坂真護さんの展覧会が開催されています。
https://www.mago-exhibit.jp/

E-wastream(イーウェイストリーム)って何??

E-wastream(イーウェイストリーム)は、E-waste(イーウェイスト:電子ゴミ)とstream(ストリーム:巻き込む・巻き起こす)を掛け合わせた造語です。

E-waste(電子ゴミ)という電子廃棄物・電子ゴミを表す単語自体がまだまだ馴染みの薄い日本では、なかなか浸透が難しいかなぁ。。と、遠くを見つめつつ「ハードウェアに関わる企業みんなで、E-waste(電子ゴミ)問題を考えていけたらいいね!」と言う想いから“E-wastream Japan 2022(イーウェイストリーム ジャパン 2022)”と、壮大なイベント名を付けました。

「開催を重ね、ゆくゆくはストリームを巻き起こし、日本中でE-waste問題に取り組もうぜ!」という、勢いと大きな夢も少しばかり込められています。

なんとなく言いたくなると言うか、唱えたくなりませんか「イーウェイストリーム」。
呪文みたい。エクストリームなんちゃらっぽい。

E-waste(電子ゴミ)について、みんなで考えたい!

「E-wastream Japan 2022(イーウェイストリーム ジャパン 2022)」は、E-waste(電子ゴミ)を知ってもらうためのキャンペーンやイベントを開催しています。

 

 

1.ハードウェアを使用している企業と共に、E-waste問題を考えたい!

企業としてE-waste問題に取り組むきっかけになれればと、2022/10/1~ 2022/10/31までの1ヶ月間 2022/12/31までの3ヶ月間、「買取り全額寄付キャンペーン」キャンペーンを実施しています。

 

 

①買取り額を寄付

キャンペーンにお申し込みされた企業さまを対象に、期間中(2022/10/1~10/31 2022/12/31)の買取り金額を認定NPO法人テラ・ルネッサンスへ寄付

 

②当社からも①と同額を寄付

キャンペーンへお申し込みされた企業さまの買取り額と同額を、当社より認定NPO法人テラ・ルネッサンスへ寄付

 

 

③目標合計金額500万円!!

目標合計額に到着次第、キャンペーンは終了いたします。

 

 

④環境問題貢献度をレポート

キャンペーン終了後、CO2削減貢献量などを掲載したE-wasteキャンペーンレポートをお送りいたします。
※レポートの発行は、買取りの確定後約3ヶ月程お時間を頂戴いたします。

 

 

ご相談やお問い合わせは、こちらからお願いいたします。
ご不明点などもお気軽にお尋ねください。

 

 

 

2.E-waste問題を少しだけでも知って欲しい!

少しだけ「E-wasteという問題があるんだ~」と知ってもらえるきっかけになれば、と考え、E-waste問題に取り組むアーティストや、環境問題に取り組む企業と共にウェビナーを開催いたします!ウェビナー詳細は後日ゲットイットのホームページでお知らせいたします。ぜひぜひ、お気軽にご参加いただけると嬉しです。

 

 

まだまだ、取り組む内容も手探りの私たちですが、まずは少しだけ。ハードウェアに限らず小さな輪からE-waste問題を知る人々を増やし、みんなで共に考える機会を作れたら嬉しいな、と思っています。買取り全額寄付キャンペーンにご参加いただける企業さまも絶賛募集中です。お気軽にご質問をいただけたらと思います。

 

ゲットイットが取り組むE-waste問題

ゲットイットでは、ユースのできなくなった機器が適切にリサイクルされないことによる「E-waste問題」について、今回のキャンペーン以外にもE-wasteの課題解決を目指す他団体との連携を続けていきます。

使われなくなったIT機器の末路 ~電子廃棄物(E-waste)~とは?

 

▼コラム

CO2削減のために私たちができること

E-Waste(電子ごみ):富士山と肩を並べる山

価値のある“ごみ”

E-wasteと向き合う

脱炭素の現在地〜企業が直面する”不都合”な未来〜

 

▼プレスリリース

アフリカ地域における鉱物資源を巡る紛争問題へ、 認定NPO法人テラ・ルネッサンスの活動を寄付で支援します

「未来費」を新設:紛争鉱物問題、E-waste問題でNPO等と連携し、ITハードウェア運用のサスティナビリティ向上を目指す

企業 × NPO 連携強化:コンゴ民主共和国における「紛争鉱物問題」に対し、生活再建・生計向上のための各種プログラムを支援へ

国内初導入「E-waste Compensation」を活用し、IT機器のサーキュラーエコノミーを推進