2022年03月09日
花粉症を意味する単語-「語学部」の活動報告 〜英語編〜

今年も目と鼻がムズムズしてきました。(花粉症歴約20年です。)
花粉症を意味する単語、幾つかあるそうなのでご紹介します。

hay fever
pollinosis
pollen allergy

日常的に使われるのは”hay fever” (直訳すると干し草熱)で、元々は牧草に対するアレルギーを表現するのに使われていたようですが、
現在は花粉症という意味で広く使われているみたいです。

“pollinosis” は医学用語で、あまり一般的ではないそう。
(“pollen allergy” はそのまんまですね。)

また花粉に限らず、このご時世コロナウイルスの影響で今や必需品となってしまったマスクは、”mask” だけだと
『仮面』という意味で捉えられ伝わらないこともあるので、プラスで単語が必要です。

“face mask”『マスク』
“unwoven mask”『不織布マスク』
“cloth mask”『布マスク』

花粉はこれからが本番、コロナウイルスも中々収束目処が立ちませんが、どちらも早く過ぎ去りますように!

クラブのマーク
語学部
「語学勉強したいけど踏み出せない!」「個人で始めても続かなそう...」というメンバーが集まった何語でもOKのクラブ活動です。部費は貰わず、各々自宅や会社の会議室を借りて活動中。