2020年08月26日
IT用語の略語 – 「語学部」の活動報告~英語編~

ゲットイットではたらいているとよく目にするIT関連の略語。
アルファベットの頭文字がそれぞれ何を表しているか、知らないで使っていることも!
そこで、今日は身近な略語を展開してみたいと思います~

皆さんはいくつ知っていますか?
まずはご自身で想像してみてください!

HDD SSD CPU DVD -ROM -RAM DIMM PCIe RAID OS SCSI SAS SATA FC SFP PSU UPS

 

それでは、答えです!

 

HDD:Hard Disk Drive
SSD:Solid State Drive
CPU:Central Processing Unit
DVD:Digital Versatile Disk
-ROM: -Read Only Memory
-RAM:-Random Access Memory
DIMM:Dual Inline Memory Module
PCIe:Peripheral Component Interconnect-Express
RAID:Redundant Arrays of Inexpensive (Independent) Disks
OS:Operating System
SCSI:Small Computer System Interface
SAS:Serial Attached SCSI
SATA:Serial Advanced Technology Attachment
FC:Fibre Channel
SFP:Small Form-factor Pluggable
PSU:Power Supply Unit
UPS:Uninterruptible Power Supply

 

いかがでしたか?
私は6個くらいしか知りませんでした…。
でもそれぞれの略語がどんなものかはなんとなく覚えていくので、今のところアシスタントとしての仕事に支障はありません(笑)

それにしても、「-ROM」と「-RAM」の R って同じ単語を表してると思いますよね?
まさか Read と Random だとは…してやられました。

単語の意味を調べると、どんな機能を持ったものかイメージしやすいですし、自然に英語の勉強になるので、今後も新しい略語に出会ったら展開してみようと思います。
みなさんも気が向いたら是非やってみてください~
ではまた!

クラブのマーク
語学部
「語学勉強したいけど踏み出せない!」「個人で始めても続かなそう...」というメンバーが集まった何語でもOKのクラブ活動です。部費は貰わず、各々自宅や会社の会議室を借りて活動中。