こんにちは。
卓上遊戯倶楽部 略して遊部の平野です。
お元気ですか。
先日新宿のマニアフェスに行きました。
あれ、この人もしかして別視点ガイドのあの人かな・・・って思ったのですが、
話かけれませんでした。
ちなみに別視点ガイドで一番腹を抱えて笑ったのがロボットレストランの記事です。
僕も自然とゲーテの死の間際の言葉が出てくるようになりたいです。
今回は僕らが購入を考えているボードゲームを紹介させていただきます。
・VOTOMS TACTICS(ボトムズタクティクス)
・シェイクスピアの百人一首
・スカル
・たった今考えたプロポーズの言葉を君に捧ぐよ。
・ロックスターイズマイライフ
・アズール
・イリュージョン 完全日本語版
・パニックマンション
・散歩王
そしてその中で特に注目しているゲームをさらに紹介させていただきます。
1)VOTOMS TACTICS(ボトムズタクティクス)
タクタカさんチョイスです。
リアルロボットアニメの金字塔「装甲騎兵ボトムズ」に登場する
ATことアーマードトルーパーの戦闘を主体としたボードゲームです。
絶対に炎の匂いが染み付いてむせるゲームです。
10本のシナリオが収録され、16種類のATで遊ぶことができるそうです。
基本プレイ人数は2人ですがシナリオによって1人、または3~4人まで遊べるシナリオもあるそうです。
皆さんもATに乗り最低野郎と蔑まれながらアストラギウス銀河を駆け抜けて下さい。
紙のマップの上はもう鉄の騎兵が走る、跳ぶ、吼える。
機銃が唸り、ミサイルが弾ける。
鉄の腕が秘密の扉をこじ開ける。
炎の向こうに待ち受ける、ゆらめく影は何だ。
いま、解きあかされる、小惑星リドの謀略。
いま、その正体を見せる素体の謎。
次回「逆襲」
キリコ、牙城を撃て。(CV 銀河万丈)
装甲騎兵ボトムズ・ボードゲーム オフィシャルサイト
2)たった今考えたプロポーズの言葉を君に捧ぐよ。
モックさんチョイスです。
「発売当初からTwitterでバズってる噂のボードゲームです。
前回のゲームマーケットでは買えず、後日の抽選販売でも買えず、
次回のゲームマーケットの再販で買おうと虎視眈々と狙っていました。
山札からめくられた6枚のカードを自由に組み合わせ素敵なプロポーズの言葉を作るゲームです。
勝者はHP曰く「一番グッときたプロポーズの言葉を捧げた人」だそうです。
プロポーズっぽく指輪が付属したり、カードに書かれた言葉はCV 塩沢兼人で再生できそうなギザなセリフだったりで
プレイすれば絶対に盛り上がるゲームだと思います。
「君は愛の伝染病‥僕はどうにかなってしまいそうだ‥結婚しよう」
「僕の僕にそっと触れてごらん‥鬼のように大きくなって、感じるんだ。結婚しよう‥」
酒飲んでみんなでプレイしてください。
そしてこれでプロポーズの言葉を作ってあげて下さい。
なんなら既婚者の方はこれでもう1度プロポーズしなおしてください。
僕らがプロデュースします。伝染病系でいいっすか。
Game Market「たった今考えたプロポーズの言葉を君に捧ぐよ。」ページ
3)パニックマンション
元部長がやりたいって言ってたやつです。
遊び方がかなり珍しいゲームです。
これは初めて見ました。
8つ部屋がある箱に様々なコマを入れます。
カードに指定された部屋にコマを入れるのが目的ですが、
直接コマを手にとってはいけません。
箱を傾けたり、振ったりして箱の中のコマを移動させて部屋に入れなくてはいけません。
一番早く部屋に全てのコマを入れることができたら「パニックマンション!」と叫んでください。
全員で確認したあとに勝者となります。
コマは色々な形があり材質も違うので部屋に入れるのは結構大変らしいです。
こういう焦るとかえって上手くいかなくなるゲームって盛り上がるはずです。
皆さんもあわあわしながら箱を振りまくってください。
世界中のボードゲームで遊べるカフェJELLYJELLYCAFE「パニックマンション」紹介ページ
4)散歩王カードゲーム
ボードゲームかって言われたら違うような気がしますが、カードになっているのでボードゲームです。
「サンポー」という散歩専門サイトで生まれたカードゲームです。
「マニアフェスタx東急ハンズ」で販売されていましたが、僕が駆け付けた時にはすでに売り切れでした。
お題カードを引いて、散歩します。
制限時間内でお題に沿った写真を撮り、合流して見せ合うというルールです。シンプル。
↓こんな感じ。
散歩王決定戦 in 高津
内村さまぁ~ずで商店街でしこたま写真を撮った後にお題に沿った写真を出していく大喜利をやっていましたが、
散歩王は最初にお題を決めて撮影していくスタイルになります。(内村さまぁ〜ず 第12回参照)
なんだかんだでどっちでも遊べると思います。
再販しないかなー。
サンポー オフィシャルサイト
上記4種類を紹介させていただきました。
他にも面白そうなボードゲームが世の中には沢山ございます。
是非みなさんもお手にとって楽しんでみてください。
今回はよくあるブログ記事っぽくないっすか?
それじゃなんだかつまらないので
アストラギウス銀河の百年戦争末期においてギルガメスとバララントの主戦場であり
ギルガメスの総攻撃により草木一本生えない不毛の地となり
現在は両陣営が立入禁止の不可侵宙域にある惑星「サンサ」について語らせて下さいよ。
赤い空、赤い土。
かつて流された夥しい血がこびりついた、不吉な星。
ここには、メルキア装甲騎兵団特殊任務班X-1
レッドショルダーの鋭い爪痕が刻まれている。
次回「惑星サンサ」
かつてこの星には、赤い肩をした鉄の悪魔が蠢いていた。(CV 銀河万丈)
VOTOMS TACTICS
BGMはPiero UmilianiのアルバムDue Marines E Un Generale収録の Arrivano I Marines でお願いします。