2023年06月05日
フィールドエンジニア

フィールドエンジニア募集中

 

大手SIerのサポート窓口として、契約が始まる前から営業に同行し、保守体制の構築、運用後の案件マネジメントまで広く担当していただきます。

 

エンジニアとしての技術力に加え、お客さまと信頼関係を築く力が求められる仕事です。
これまでに培ってきた知識や経験を持つあなただからこその視点、アイディアを十分に活かすことができます。

 

【具体的には】
◆サーバやネットワーク機器の保守・障害対応、キッティング
◆営業部への技術サポート
など

「EOSL機器を使い続けたい」「システムを再構築したい」といったご相談を企業さま(ベンダー・SIer・一般企業)から受けた営業に同行し、稼働中の機器を確認、技術的な課題や要望をヒアリングした上で提案を行います。

 

今までの経験を活かしてもっと自由に、やりがいを持って働きたい方!!

 

皆が責任を持って働いているからこそ自由な働き方ができる。大切なのはセルフマネジメント。
有給休暇が取得し易かったり、無駄な残業がなかったり、フレックス勤務ができたりと、
働きやすい環境があるのは各自が自立して自分の仕事をコントロールできているからです。
仕事は責任を持って行い、プライベートも充実させる。そんな環境を一緒に作っていけるメンバーを求めています。
経験を活かしつつ、今までとは違う環境に身を置いてみませんか?

 

フィールドエンジニア募集中

採用情報

定員
1名
勤務時間
フレックスタイム制
1日の標準労働時間 8時間00分 + 休憩1時間
★最高のパフォーマンスをあげて、部署や関係のある人と連携できることが前提条件です。

<入社後半年以内>
研修期間・試用期間は、OJT担当者と相談の上出社時間を事前に決定します。
・コアタイム:10:00~17:00

<入社後半年以降>
・コアタイム:11:00~14:00

※残業時間は、月平均20時間ほど。
想定給与
【給与】月給28万円~40万円+賞与
◎残業代は1分単位で全額支給
※経験・能力・前給を考慮します。
※試用期間中は月給 -2万円となります。

<年収例>
500万円/32歳 1年目(月給28万円)
600万円/42歳 3年目(月給35万円)

【昇給】年1~4回※契約形態による
※昨年度実績(6,000円~16,000円/年)

【賞与】年1回(決算賞与3月)
平均120万円(昨年度実績)
休日・休暇
完全週休2日(土・日・祝)
【年間休日・休暇】
131日

【有給休暇】
入社半年後に10日付与、以降勤続年数により最大20日。半休あり。

◆祝日
◆ごほう日  年1日(自分やご家族・ご友人へのご褒美day)
◆夏季休暇(9連休 / 7月~9月の中で連続5営業日 + 土日で連休に)※4/1に在籍していることが取得条件
◆年末年始(12/31〜1/3)
◆冬季休暇(12月~1月の中で選べる2営業日)
◆GW
◆育児休業、育児休暇
◆出産休暇(産休)
◆慶弔休暇
◆介護休暇
必須スキル・経験
◆エンジニア経験7年以上
◆ITハードウェア保守の経験
◆顧客との折衝経験
◆Googleスプレッドシート、ドキュメント、スライドの使用経験がある方(実務経験問わず)
◆メディアへのお名前・写真の掲載がOKの方
◆タイプスピード 4key/1秒 以上の方
歓迎スキル・経験
◆保守チームのマネジメント経験
求める人物像
◆お客さまからの信頼獲得を何よりも大切にし、喜びに感じられる方
◆コミュニケーション力があり、折衝力や提案力を持つ方
◆勉強熱心で積極的に知識と技術の幅を広げていける方
◆誠実で責任感があり、チームワークを大事にする方
◆難しい課題でも粘り強く解決に向けて努力できる方
◆当社の理念に共感してくれる方
待遇
◆通勤手当
上限 30,000円 / 月

◆在宅手当 / 月1万円
・現場研修終了後翌月より支給
・在宅勤務が週3回未満の場合は在宅手当は支給しない

◆住宅手当
出社を前提とし社則に準じ支給

※通勤手当、在宅手当、住宅手当のいずれか一つ支給

◆携帯電話手当
業務用スマートフォンor携帯電話手当3,000円のいずれかを支給

◆各種社会保険完備
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険を完備
その他要件
試用期間:3ヶ月
※最大6ヶ月まで延長の可能性あり。
※試用期間中は月給 -2万円となります。

◆就業時間中禁煙
勤務地
東京都
募集拠点
メンテセンター内事務所
東京都中央区勝どき3-4-13 日酒販勝どきビル
選考フロー
1.面接は最低3回行います。(web面接 + 対面面接)
2.内定決定後、読書感想文の提出があります。

(1) 書類選考
履歴書等による書類選考を行います。ぜひご自身の強みをアピールしてください。

(2) 1次選考
採用担当者による、面接と筆記試験(一般方式テスト)を行います。
あなたの今までのこと、これからのこと、ゲットイットについて知りたいことなどをざっくばらんに教えてください。
【面接時間】30分~1時間
【webテスト】約1時間(説明時間含む)

(3) 2次選考
部門リーダーによる面接を行います。
【面接時間】1時間

(4) 3次選考
部門担当者による面接を行います。
【面接時間】1時間