2023年04月18日
答えがないもの

労働者として会社と雇用契約を結ぶなら
会社に言われたことをやっていれば
対価として給与をだすよということ
なので正解を作るのは経営側の仕事で
任されたことをこなすのが労働者側の仕事
こんな感じの分解になるんじゃないかと思います。

        
一方で「経営に参加する」働き方を
ゲットイットでは全社員に求めています。
ということはそこに創り手として参加することを
求めているということで、
「答えを自分でつくる」ことを
自分の役割でチャレンジし続けることが必要となります。

       
言われた仕事をやるだけで給与が欲しい
仕事ってそんなもんだよねって思ってるなら
うちは結構きつい職場なんじゃないかと思っています。

       
一方で、「答えがないもの」に対して自分で考え、
チームの協力を得て試し、
ステークホルダーに喜んでもらう
そんなことを仕事を通じて実現したいのなら
きっとチャレンジしがいのある職場じゃないかって思ってます。

廣田 優輝
廣田 優輝
1980年生まれ。東海大学在学中にゲットイットを創業。当初は中古機器のネット販売が中心だったが、法人ニーズに着目し、保守サービス等も手がけるようになった。「社員とその家族の幸せ」にフォーカスしたユニークな経営を志し、「第6回ホワイト企業大賞」特別賞を受賞。趣味はワインとサーフィン。ベーシストとしてメジャーリリースも経験。