2020年07月22日
台湾の朝ごはん豆漿 – 「朝食部」活動報告〜番外編〜

朝食部に入っているのに、普段朝ごはんを食べる習慣がありません。
それじゃまずいかなと思い、ウィークデイは白湯を飲むようにしています。

 

そんな自分が朝食部の活動日以外に率先して朝ごはんを食べるシチュエーションが、そういえばありました。

旅に出た時です。
旅先だと、食事へのプライオリティーがなぜか逆転。
国内外問わず朝ごはんが一番楽しみになります。

そこである日の週末、台湾の屋台朝ごはんメニュー:豆漿(ドウジャン)を作ってみることにしました。「豆漿・ドウジャン」で検索するとレシピがたくさん出てきますが、大体下記のような感じです。
(私はなかしましほさんという料理家さんのツイッターをベースにさせていただきました)。

 

〜 ざっくりレシピ 〜
材料は無調整の豆乳、酢(黒酢だとなおよし)は必須。
具は、ザーサイ、桜えび、万能ネギ、パクチー、すりごま あたりからお好みで。

塩気として、塩か醤油。
好みでごま油、ラー油など。

作り方は、豆乳以外の物を器にいれる。
豆乳以外の物を器にいれる

豆乳を沸騰直前まで温めて器に注いだら、出来上がり。

豆乳を沸騰直前まで温めて器に注いだら、出来上がり
↑写真では台湾風揚げパン「油條」の代わりに、油揚をトースターで焼いた物を乗せています。

酢と塩の効果で豆乳がほろほろとおぼろ状になって、口当たりも、寝ぼけたお腹にも優しいな〜。また本場・台湾の屋台で食べられる日まで、しばらく自家製豆漿で旅気分を味わおうと思います。

クラブのマーク
朝食部
朝食をメインに、築地やその近辺の美味しいご飯情報を発信します。築地付近で朝食を食べたり、VITAMIXでスムージーに挑戦したり、(番外編)事務所のキッチンを借りて調理を行うことも。 【休止中】