2019年07月26日

じっくり基礎練習 – 「ダンス部」6月の活動報告

ごきげんよう。
実はダンス部にも居る、ケニアです。

部活動とは関係ないですが、ケニアって住所が無いんですって。
郵便物送るとき大変そうですね。
本当に、関係ないですけど。

 

さておき、活動報告です。

今回は都合が合わず、二人だけでの活動となりました。(さみしい)
しかし、
二人だけという事は、マンツーマン指導が出来る。(さみしくない)

 

こんな時はじっくり基礎技術を

 

まず行ったのはバレエの基礎。
足のポジション、1~5番まで。
プリエと、その後ルルベアップ

 

いずれも、やってる事は単純そうに聞こえますが、案外辛いです。

バレエには足の基礎ポジションがあります。
基本はそれに則りそれぞれ基礎技術、応用技術と発展していきます。

まずプリエとは、膝を曲げる動作。
それを基礎ポジションに沿って動きます。
ただ膝を曲げるだけでなく、姿勢に注意しつつバランスを取って行います。
この時に力が入りすぎていたり逆に抜きすぎたりすると、姿勢を崩してしまうのです。
そして、普段使わない筋肉を使うので、力が入りにくい。
なので終始脚は震え、終わった後は筋肉痛コースへと直行です。

ルルベアップとは、簡単に言えばつま先立ち。
しかし、ただのつま先立ちと侮るなかれ。
やってみれば分かります。この辛さ。
基礎ポジションに合わせ、それぞれ行うのですが。
なんてこった。そのせいでうまく力が入らない。
そうなんです。
このルルベアップも、普段使わない筋肉を使うものですから、なかなかどうして難しい。

どちらも、重要な基礎。

 

次にジャズの基礎。

行ったのはジャズウォーク
なんだかカッコよさそうな響きですが、
実際、カッコよく歩きます。
ですが、これも案外難しい。

部員の一人が言っておりました。
「歩くのってこんなに難しかったっけ」と

どれだけ難しいかは、「ジャズウォーク」で検索すると幸せになれます。
こちらも普段使わない筋肉を酷使するもので、練習有るのみです。
慣れてきたら、宛らシアターダンサーの様にカッコよく動けることでしょう(個人差は有ります)

 

そして基礎の後はお待ちかね
リズムに合わせて踊ろうの時間。

 

と、思ったらあっという間に時間が無くなっていた罠。
有ろうことか基礎に時間かけすぎて、その後を考えていなかったぜ!HAHAHA!

時間配分は大事。

いやー
だってせっかくのマンツーマンですし、とことんやりたいじゃないですか。
いいのさ。だって楽しかったし。(楽しかったのが私だけだったらさみしい)

 

私は以前に踊りを齧ったことがあるのですが、
これがとっても楽しいのです。
体を動かし音に合わせる。
それに感情を乗せて表現する。
言葉に表すとチープですが、言葉では言い表せないのです。
つまり何が言いたいかって
「めっちゃ楽しい」ってことです。

そういえば今回、色々な専門用語が出てきて
「なんじゃそれ」
って思ったそこのあなた。
是非ダンス部へ如何でしょう。
(もしくはGoogle先生が教えてくれるのでチェックしてみよう。)

一応活動写真です。
ダンス部活動写真

それでは
以上、ダンス部でした。

次回も楽しく踊れることを楽しみにしております。